津田真奈美は、東北学院大学ヨーロッパ文化総合研究所の客員研究員。専門は歴史神学・キリスト教史(文学修士)で、特にバプテスト教会の成立史。設立者のジョン・スマイス、トマス・ヘルウィスらの著作等の分析を通し、どのようにバプテスト教会が誕生したかを研究しています。
日本バプテスト同盟の利府キリスト教会で教会生活をおくっています。
(掲載は随時、不定期)
*先に掲載の本論考は論文となり、東北学院大学学術誌『人文学と神学』第14号で全文公開されています。下記論文名をクリックし、当該サイトに御移動ください。